関西縄文カフェ・ブログ

連絡先 kansaijomoncafe@yahoo.co.jp

2019-01-01から1年間の記事一覧

土偶報告会・土偶シンポジウム → 終了(展示は2月2日まで)

近江貝塚研究会 第315回例会 → 終了

関西縄文文化研究会12月例会 → 終了

縄文研究の地平 2019 研究集会 → 終了

近江貝塚研究会 第314回例会 → 終了

縄文時代葬墓制研究の現段階 → 終了

第1日12月7日(土)午前11:00開始の会場が「3号館3407教室」から「百周年記念国際会議場」に変更になりました。第1日午後~第2日・8日(日)は変更なしで「本館地下センターホール」となります。

近江貝塚研究会 第313回例会 → 終了

関西縄文文化研究会11月例会 → 終了

縄文早期末前期初頭をテーマにした関西縄文文化研究会(2020年3月7・8日予定)の準備会を兼ねて、山陰の早期末葉~前期初頭の状況を確認しつつ、現在同志社大学において報告書作成中の宮ノ下遺跡についても報告します。また、同志社大学が1958年とこの夏に発…

第10回 北陸貝塚研究会 → 終了

閉会後、富山駅前で懇親会を行う予定となっております。懇親会参加予定の方はご連絡いただければ幸いです。

近江貝塚研究会 第312回例会 → 終了

渦巻きと火焔の縄文土器 → 終了

チラシ表 チラシ裏

特別展 標式土器 ~わたしたち研究者の縄文時代の編み上げ方~

チラシ表 チラシ裏

東海縄文研究会 福井市・波寄三宅田遺跡出土土器・資料見学会 → 終了

日時:2019年10月5日(土)午前10時~午後4時頃 会場:福井県教育庁埋蔵文化財センター・花野谷分室 要事前申込

桑野遺跡と北陸の縄文装身具

会期:令和元年9月14日(土)~12月1日(日) 会場:あわら市郷土歴史資料館 秋季企画展関連フォーラム 桑野遺跡から見た縄文世界 日時:令和元年10月6日(日)午前10時~ 会場:あわら市民文化研修センター 定員:80名(要事前申込、9月14日より受付開始)

関西縄文文化研究会 9月例会 → 終了

1983年度、埋蔵文化財天理教調査団によって発掘調査された奈良県天理市布留遺跡堂垣内地区の遺構出土、縄文土器(中期末~後期前葉)の資料見学会です。学史的な「天理式」の標式資料となった1939年調査トレンチに重複し、竪穴建物などが検出されています。…

近江貝塚研究会 第311回例会 → 終了

近江貝塚研究会 第311回例会 特集〈基盤としての構造/現象としての型式〉 日時:2019年9月21日(土) 午後1:30~午後6:00〈研究報告60分+質疑応答60分〉×2本場所:滋賀県埋蔵文化財センター 2階研修室 http://shiga-bunkazai.jp/%e5%88%a9%e7%94…

超長期的視点から見た人口・環境・社会→終了

立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)シンポジウム 超長期的視点から見た人口・環境・社会 日時:2019年8月2日(金) 13:00-17:00 8月3日(土) 10:30-16:05 定員:各日先着80名 会場:立命館大学衣笠キャンパス図書館カンファレンスルーム R-…

三重県 四辻遺跡発掘調査現地説明会 → 終了

三重県埋蔵文化財センターでは、東海環状自動車道建設事業に伴い、平成27年度から、いなべ市北勢町向平(むこひら)にある四辻遺跡(よつつじいせき)の発掘調査を行っています。今年度の調査は第4次調査となります。今回の調査では縄文時代早期(8,000から…

関西縄文文化研究会 7月例会 → 終了

日時:2019年7月20日(土) 13:00~17:00 会場:立命館大学衣笠キャンパス啓明館1階学芸員課程実習室 京都市北区等持院北町56-1 場所はこちら⇒http://www.ritsumei.ac.jp/campusmap/kinugasa/ 13:00~14:15 大塚達朗(南山大学)橿原式紋様にかかわる研究動…

東海縄文研究会・第8回例会 東海からみた後期前葉土器群 → 終了

東海からみた後期前葉土器群日 時 2019年8月31日(土) 13:00~9月1日(日)16:00(随時解散) 会 場 京都大学大学院文学研究科 第7講義室(研究発表会場)京都大学文学研究科附属文化遺産学・人文知連携センター(資料見学会会場) 主 催 東海縄文研究…

近江貝塚研究会 第 308 回例会のご案内 → 終了

特集:型式の正体 2 ●日時: 2019 年6月 29 日(土) 午後 1 30 ~午後 6 00〈研究報告60 分+質疑応答 60 分〉×2本●場所: 滋賀県埋蔵文化財センター 2階研修室 アクセスはJR瀬田駅発 滋賀医大(大学病院)行きバス 「文化ゾーン前」下車徒歩 5 分(帝…

第13回 日韓新石器時代研究会

日時:2019年7月13日(土)~14日(日)※13日は研究会、14日は遺物・遺跡見学会場:熊本大学文学部棟A2教室(熊本市中央区黒髪2丁目40番1号)主催:九州縄文研究会 韓国新石器学会 研究会の内容2019年7月13日(土)研究会 13:30~(受付:13:00~13:30…

研究成果公開シンポジウム「土器作りから土器圧痕を考える」

趣 旨 現在、全国各地で縄文土器を中心に植物種実、昆虫などの土器圧痕分析が進められています。この研究は植物質食料や家屋内害虫を次々と明らかにし、植物考古学、昆虫考古学、住環境研究など周辺分野への展開をみせるなど、近年、最も活発な研究分野とい…

第30回 中四国縄文研究会 愛媛大会

晩春の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。 この度、下記のとおり第30 回中四国縄文研究会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。ご参加の際は、メールもしくはFAXにて下記連絡先までお申し込みください。皆様のご参加をお待ちしてお…

第307回 近江貝塚研究会

特集〈弥生の動態/変化の実相とその方法を見直す〉日時:2019年5月25日(土) 午後1:30~午後6:00〈研究報告60分+質疑応答60分〉×2本場所:滋賀県埋蔵文化財センター 2階研修室 JR瀬田駅発 滋賀医大(大学病院)行きバス「文化ゾーン前」下車徒…

縄文土器とその世界-兵庫の1万年-

特別展 縄文土器とその世界 -兵庫の1万年- 約1万年の時の流れを表す縄文土器。今回の展示では、縄文文化を代表する火焔型土器・遮光器土偶・注口土器をはじめ、県内出土品約250点の土器や土偶などの展示から縄文世界を感じていただきます。 開催期間 201…

第306回 近江貝塚研究会

特集〈用具の痕跡から探る実相〉日時:2019年4月27日(土) 午後1:30~午後6:00〈研究報告60分+質疑応答60分〉×2本場所:滋賀県埋蔵文化財センター 2階研修室 JR瀬田駅発 滋賀医大(大学病院)行きバス「文化ゾーン前」下車徒歩5分 (帝産バス12:…

観音寺本馬遺跡と奈良県の土偶

橿原考古学研究所アトリウム展「観音寺本馬遺跡と奈良県の土偶」 会場 橿原考古学研究所 1階アトリウム会期 平成31年3月29日(金)~令和元年5月31日(金) 月曜日~金曜日(土・日・祝祭日を除く) 8:30~17:15 (博物館とは開館日が異なりますのでご注…

関西縄文文化研究会 卒論・修論発表会 & 縄文遺跡発掘成果速報

桜も咲く季節になりました。このたび、添付の通り、関西縄文研卒論修論発表会を4月27日(土)同志社大学で開催することになりました。縄文後期の環状配石遺構や朱の原石や加工に用いた石器が多数出土している徳島県阿南市の加茂宮ノ前遺跡などの遺跡発掘速報…